
ミニプロトは、部材や設備を効率化して追求しているのではなく、住宅づくりの考え方そのものを効率化して造られる規格化住宅です。
コストを抑制するという発想ではなく、インダストリアルデザインの考え方を住宅建築に活かしていくものです。間取りを規格化することで住宅の仕上がりが想像しやすくなり、家具や小物、照明、外構など、お気に入りの暮らしを考える余裕が産まれます。
あらかじめ決まっている間取りプランに、あなたらしさをプラスする。
ミニプロトは住宅をトータルで考える家づくりのスタイルです。




29坪から35坪までの床面積に応じた ミニプロトの基本プラン。









グラスや皿だけでなく、料理本の収納など、
奥様の家事動線にも配慮した、収納としてお使いいただけます。

やさしい肌触りの、無垢のフローリングが、ミニプロトでは標準仕様。
安全で安心なオスモ社製の植物性オイルを、塗布しています。

日々の生活で、どことなく増えるモノ。
ちょっとした収納が、リビングとダイニングの間にあるって、意外と便利です。

シンプルな水回りは、飽きのこない生活を醸成します。
タオル掛けヒーターが、いつもふわふわのタオルにしてくれます。

大容量のシューズボックスがあることで、季節によって、いちいち靴の入れ替えをしなくてすみます。暮らしを少しプラスにする、ちょっと便利な設備です。

ピーエス社製の電気式温水パネルヒーターは、輻射熱によって室内空間を暖めるので、
塵や埃が拡散しない、快適な室内温度をつくりだします。

断熱性能に優れた木製ドアを採用しています。

ガルバリウム鋼板は、耐久性と防水性に優れた外壁材です。